ブログ

【シーリング工事】シーリングってなに?自分で施工してもよいの?

こんにちは(^O^)/

外壁塗装工事でよく聞く

「シーリング工事」ですが、

実際どんなことをしてるの?

やらないといけないことなの?

自分でもできるんじゃないの?

今回はそんな疑問に

お答えしていこうと思います☺

外壁はいろいろな資材を組み合わせているので、

どうしても壁と壁の間に隙間ができてしまいます。

シーリング工事とはそのおうちの壁と壁の

つなぎ目を「埋める」という作業になります。

シーリングは、

雨水が侵入してくるのを防いだり

地震などの揺れで建物にヒビが

入るのを防いでくれたりする

とっても重要な存在なのです✨

もちろん新築時はシーリングがきちんと

埋められているので大丈夫ですが、

長い年月をかけて

雨風、紫外線などで劣化して

ひび割れなどの減少が起こります。

放置しておくと雨漏りの原因となったり

シロアリやカビの発生の原因となったり😨

シーリングくらいなら、

自分でできるんじゃないの?

と思うかもしれません!

実際にホームセンターなどで格安で

「シリコン」のシーリング材が

売られています。

シーリング材にもいろいろな種類があるのですが

ホームセンターなどでよく見る

「シリコン」のシーリング材は

外壁には向いていません!!

シリコンは安くてすぐ乾き、

撥水性もよいコストパフォーマンスの

いいものですが、外壁には向きません。

シリコンは基本的に撥水性に優れているので

お風呂やキッチンまわりなどに使われています。

安くて撥水性もよいのになぜ外壁には向いていないの?

それは、シリコンを塗ってしまった上からは

塗装ができなくなってしまうからなのです💦

シリコンは塗料との相性が悪く、

シリコンの上に塗料を塗ってしまうと

塗料が剥がれてきてしまいます。

シリコン専用の下塗り材を塗ってから

上塗りを塗装したとしても数年で

剥がれてくることが多いです。

外壁塗装を行う際にシリコンが打たれていると

その上には塗装ができなくなってしまうため、

1度シリコンを撤去しなくてはならないので

手間と時間がかかってしまいます。

外壁塗装工事で使用するシーリング材は、

「変成シリコン」や

「ウレタン」

などが多く使われています。

 

実際にはこんなかんじで施工いたします♪

古いシーリング材をとってから始めます!

カッターを入れてからとっていくのですが、

とても大変な作業なんですよ💦

カッターの刃を何度もかえて、

ようやく全てのシーリング材が綺麗にとれます✨

ピンクのテープは、シーリング材が

外壁につかないように貼ってあります。

シーリングをヘラでならす作業も、

奥が深く難しいのですよ~!

屋根や外壁とともにシーリング部分も

劣化していくので、

外壁塗装工事のついでに

シーリング工事もお願いするのが

1番良いですね(*^^*)

シーリング部分を確認して、

ひび割れ、剥がれ、切れなどの

症状がありましたらお気軽に

リープジーにご相談ください♪

お問合せはこちらから、

http://leap-g.com/contact/

お電話またはメールをお願い致します☺❤

外壁診断士がまずは無料で調査にお伺いいたします♪

お問い合わせ後のしつこい営業電話などは

一切致しませんのでご安心ください☺✨

 

横浜市で屋根・外壁塗装をお考えなら

地域密着のリープジーにお任せ下さい🏠❤

 

 

 

 

URL
TBURL

*
*
* (公開されません)

Return Top